2年位前にラストーンセラピーの一番基本となるストーンベーシック1を受講して頂いた生徒さんがセッションを受けに来てくれました。
その後嬉しい事に東京のラストーンジャパンで少しずつ学びを深めていらしゃいます。
インストラクターになってからは、
特に受講しようか迷っている方や復習のために受けに来てくれた生徒さんには出来るだけ何をしている分かるように施術するように心がけていますが、
彼女にもそろそろもっと自由に感じたまま
石が導いてくれるままセッションをしてほしいと思ったので....今回はそのようにしました。
セッションの途中で、
彼女のリクエストは何だっけ?ふと思い出し、
・ドラムをたたいてほしい
・肩まわりはしっかりほぐしてほしい
・疲れてるのでゆっくりしたい
そのように彼女のストーンジャーニーが終わるようにセッションさせて頂きました。
終わってから肩、背中はスッキリしてるけど何をされていたのか分からない〜と色々質問されたので振り返ってみると、
・講習でお伝えしているコリをほぐすような手技は今回は使ってないこと。
・冬は寒いので冷の石は使いますが、
石の温度差を使ってひんやり感があまり感じないように温と冷の石を使っていたこと。
・間を大切にしていること。
・ドラムや石をたたく音の振動も身体に働きかけること。
・セッションしながらインスピレーションが湧いてくること=石を信頼し、石が導いてくれるままに施術していたこと。
生徒さんを通して私自身もたくさん学びと気づきがありますので本当にありがたいです。
O様本当にありがとうございます。
「石を大切にする」ことは理解出来ると思いますが、「石を信頼する」ことはもしかしたら分かりにくいかもしれません。
次のブログで私が思う「石を信頼する」ことについてお伝えします。
次へ続く
サロンへのご予約はこちら
小さなリトリートサロン&スクール空と月
大地からのエナジーをチャージしにきませんか?
まずはお気軽にお問合せくださいね。
☎ 078-360-9014 営業時間:10:00〜17:00(日休)
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通6丁目 ≫サロン情報・アクセスはこちら